最近、映画館で見る料金がわたしが学生のころと比べて高いなぁと感じるわたし。
映画大好きだから、少しでも安く見れたらいいなぁと思っていました。そんなときに知ったのが【U-NEXT】。
- U-NEXTってなに?
- U-NEXTのメリット・デメリット
- U-NEXTでおトクに映画のチケットをゲットする方法
- こんな人におすすめ!
U-NEXTってなに?

U-NEXTとは株式会社U-NEXT(ユーネクスト)が提供している国内最大の動画配信サービスのこと。
2023年4月時点で270,000本以上が見放題で、そのラインナップは業界No.1!
ジャンルは【洋画・邦画・海外ドラマ・国内ドラマ・韓国ドラマ・アジアドラマ・アニメ・バラエティー・キッズ向け作品】と幅広く楽しめます。
また、動画だけでなく【マンガ・ラノベ・書籍】も豊富にあり、読書が好きな方にもおすすめです!
サービス内容 | U-NEXT |
月額料金 | 2,189円(税込) |
見放題作品数 | 約27万本 |
無料期間 | 31日間 |
有料作品 | 約2万本 |
同時視聴台数 | 4台 |
特徴 | マンガ/雑誌/書籍も見れる |
毎月もらえるポイント | 1,200円相当 |
基本料金は月額2,189円(税込)と少し高いなぁと感じるかも。しかし充実したラインナップを考えれば、マンガを買ったり映画をレンタルするよりもおトクだなと思いました。
\ おトクにはじめよう!/
U-NEXTのメリット

ココがいいなぁと思ったU-NEXTのメリットをまとめました!
ぜひ参考にしてみてください ♪
見放題の作品が多い
とにかく見放題の作品が多く、2023年4月時点で約27万本U-NEXTで見られます!
他の動画配信サービスと比較しても圧倒的に見放題作品が多い。
U-NEXTでしか配信していない作品もたくさんあります!

そしてジャンルも幅広く映画やドラマだけでなくアニメ作品も実は国内トップクラスに多い。ですのでアニメが好きでよく見るよという方にもおすすめのサービスです!
毎月1,200円ポイントがもらえる!
他の動画配信サービスとちがうのが毎月ポイントがもらえるということ。
U-NEXTでもらえるポイントは毎月1,200円相当。
1つの動画が400円くらいなので、それだけでも有料動画が3つ見れます!
そして動画だけでなく映画チケットの購入に利用したり、マンガや書籍を購入するのに利用したりできるのも魅力!
そしてさらにU-NEXTがすごいところはココ!ポイント還元率です!
クレジットカードでマンガなどの有料なものを購入すると、購入額の40%が還元!
そのポイントでまた購入できて本屋さんで買うよりおトクだと思いませんか?

電子書籍を利用している方もポイント還元率がいいのでU-NEXTで購入することをおすすめします!
ファミリーアカウント機能が使える

U-NEXTにはファミリーアカウント機能というものがあります。
この機能は、1つの契約でサブアカウントを3つまで追加できるサービス。
※U-NEXTでは契約者のアカウントを【親アカウント(メインアカウント)】追加されたアカウントを【子アカウント】としています。
家族で最大4つのアカウントを利用でき、4人でシェアして実質1人約500円でU-NEXTを楽しめます!
離れたところに住む家族とシェアできるのもいいですね!
しかしココは注意してほしいという点も。
4つのアカウントで同時に再生はできますが、同じ動画を同じタイミングで見ることはできないようです。
ペアレンタルロックで安心
作品数が多いためR18+以上のR指定作品もやっぱりあります。
お子さんがそういった作品を見ないか心配、という親御さんもいらっしゃるかと思いますが大丈夫!
子アカウントではR18+以上の作品が表示されないようになっています。
ですので、安心して利用できますね ♪
無料トライアルが気軽にためせる!
U-NEXTには31日間の無料トライアルがあります!
- 約27万本の動画や180誌以上の雑誌が見放題・読み放題
- 31日間無料
- 600円分のポイントがもらえる
31日間も無料なので気軽にためせるのがいいですね ♪
※無料トライアル期間終了の翌日が属している月から月額料金が発生するため、トライアル終了期間が月末の場合、有料期間が数日でも2,189円(税込)かかってしまうので気をつけて!日割り計算ではないので注意が必要です。
\ おトクにはじめる! /
U-NEXTのデメリット

先ほどはU-NEXTのココがいいなというメリット紹介しました。
ですが、メリットもあればデメリットもある!ということで、いくつかまとめたのでU-NEXTを使ってみたいなと思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね!
月額料金が他と比べて高い
やっぱりどうしても月額2,200円は他のサービスと比べると高いなと感じます。
毎月ポイントが1,200円相当もらえるといっても、他の動画配信サービスがだいたい1,000円くらい。なので、U-NEXTだけで2つのサービス分の値段。ちょっと考えてしまいますね…。
ですが、わたしのように映画やドラマが好きでほぼ毎日何かしらを見ているという方には、充実した内容でおすすめ!
無料トライアルがあるのも魅力的で、31日間の間に自分に合っているかお試しできるのがいいですね!
合わなければ期間中に解約するというのも一つの手。解約金もかからないと公式ホームページにも書いてありますので安心して試すことができます。
雑誌読み放題は端末によって読めるようになる日がちがう

パソコンだと少し読めるようになるのが遅いようです。
ですがスマホ・タブレットではU-NEXTのアプリを利用すると発売してすぐに読めました。
端末によって若干のばらつきがあるのは少し不便ですが、読みたいときにスマホやタブレットのアプリで読めるのは雑誌のスペースも取らないし、サクッと読めて便利ですよね!
U-NEXTでおトクに映画のチケットをゲットする方法!

映画好きのわたしとしては、これが一番いいなぁと思ったこと!
それは『U-NEXTの無料トライアル』に申し込むと、全国の映画館で使える映画のチケットを900円で買えちゃうというもの‼
映画の大人料金が通常で1,900円なので、1,000円もおトクに映画館で見れるんです!
ですので、まだ無料トライアルに登録したことがない方はおすすめ!
継続している方も映画チケットは1,500円なので、通常の大人料金で買うより400円もおトクにゲットできます!
その浮いた分、飲み物やポップコーン代に使えますね!
映画チケットの交換方法はすごく簡単です ♪
- U-NEXTの無料トライアルに登録
- 映画引換クーポンをゲットする
- 好きな劇場のチケットを発行する
対象の劇場は【TOHOシネマズ】【イオンシネマ】【109シネマ】【ピカデリー】など全国にある主要な劇場が選べるので、最寄りの劇場が見つかるはず!
もちろんお家で視聴するときにもポイントが使えます。
また、3ヵ月間はポイントが持ち越せるので、劇場で見たい映画があるときはポイント貯めておくのもいいですね ♪
\ おトクに映画を見に行く! /
U-NEXTはこんな人におすすめ!
以上のことから得にU-NEXTをおすすめしたい人はこんな人!
- ほぼ毎日映画やドラマを見る
- いろいろなジャンルを楽しみたい
- アニメが大好き
- 電子書籍も楽しみたい
- 家族とシェアしたい
少しでも気になったという方はぜひ無料トライアルを利用してみてください!
\ みんなでシェアする! /
おトクに利用して楽しもう♪

U-NEXTのメリット・デメリットについてお伝えしました。
わたしは1人で映画を見に行くことも好きなので、映画チケットを利用して通常でも400円おトクになるのはすごくありがたいなぁと思います ♪
マンガや書籍も読みたいものがたくさんあるので、U-NEXTを利用しておトクに楽しみたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!少しでも参考になったらうれしいです⚘
\ U-NEXTためしてみたい!/